2024-12-25
- イベント
【CEOミーティングイベント】イベントレポート
年の瀬を控え心は既に来年へと向かっている今月初旬に、マナテック・インコーポレーテッドのランデン・フレデリック 社長兼CEOと、ジェイ・ロー マナテック韓国ジェネラルマネージャーを迎えて、東京と大阪の2カ所でCEOミーティングイベントを開催いたしました。
冒頭でランデンCEOから、ジェイ ジェネラルマネージャーがアジア地域担当副社長を兼務することが発表され、今後のアジア地域の更なるコラボレーションへの期待が述べられました。続いて全世界のマナテック、そして私たち日本を含むアジア地域を率いる立場として、二人から今後のビジョンについて熱のこもったプレゼンテーションがありました。さらに、それを受けてマナテックジャパンの赤澤広生 ジェネラルマネージャーより、ビジョンの実現に向けた日本オフィスの方向性がシェアされ、ご参加いただいた皆さまは2025年およびその先に向けて決意を新たにされました。
また2023年10月~2024年11月の期間に新たなタイトルを獲得されたアソシエートの表彰も行われ、高見肖紅PDを始めとする達成者の皆さまがエグゼクティブからタイトルピン他を授与されました。
当日ご来場になれなかった皆さまのために、イベントの概要をレポートいたします。
【日程/会場】
東京:12月10日(火)13:30~16:00ベルサール田町Room1
大阪:12月11日(水)13:30~16:00梅田スカイビルスペース36R
大阪:12月11日(水)13:30~16:00梅田スカイビルスペース36R
【ランデン・フレデリック社長兼CEOよりのメッセージ】
マナテックが掲げる2024年~2029年のビジョンは、「日本からグローバルヘルスムーブメントを巻き起こす」です。これは、マナテックの核であるマルチグリカンのサプリメントを通して日本で健康とウェルネスを改革し、より良い未来を構築して幸せと成功を将来に受け継いでいく機会を作ることを意味します。そのために私たちは、
マナテックが掲げる2024年~2029年のビジョンは、「日本からグローバルヘルスムーブメントを巻き起こす」です。これは、マナテックの核であるマルチグリカンのサプリメントを通して日本で健康とウェルネスを改革し、より良い未来を構築して幸せと成功を将来に受け継いでいく機会を作ることを意味します。そのために私たちは、
✓製品におけるイノベーション
✓戦略的成長
✓マーケティングモデル
を通して日本のリーダーをサポートしていきます。
✓戦略的成長
✓マーケティングモデル
を通して日本のリーダーをサポートしていきます。
これを踏まえて2025年には、「マルチグリカンのサプリメントのパイオニアとしてのマナテックを浸透させる」ための戦術を展開し、続く2026年~2029年で、突破口となるようなイノベーションと強固なディストリビューターの成長を通し、日本、さらには国外においてウェルネス業界を牽引する製品と市場における成功をおさめることで、ビジョンの実現を目指していきます。
【ジェイ・ロー アジア地域担当副社長/マナテック韓国ジェネラルマネージャーよりのメッセージ】
日本が大きなポテンシャルのある市場であることを踏まえて、ランデンCEOから発表されたビジョンの実現を目指して、韓国と日本がこれまで以上にコラボレーションしアジア地域全体の成長を図っていけるようサポートを惜しみません。構想しているコラボレーションの領域は、以下の通りです。
日本が大きなポテンシャルのある市場であることを踏まえて、ランデンCEOから発表されたビジョンの実現を目指して、韓国と日本がこれまで以上にコラボレーションしアジア地域全体の成長を図っていけるようサポートを惜しみません。構想しているコラボレーションの領域は、以下の通りです。
✓製品カテゴリーの共有-韓国における今後の新製品開発は日本で発売できる配合を前提に行う
✓地域イベントの共有-定期的に日韓共催のマナフェストを実施し交流を深める
✓ビジネス教育の強化-現在韓国で活用しているアソシエート主導のプログラム(マナテックデイ/マナテック サクセス アカデミー/トレイン ザ トレーナー)を適宜日本でも運営していく
【赤澤広生 マナテックジャパンジェネラルマネージャーよりのメッセージ】
マナフェスト2025のプログラムが続々と発表されています。全世界のマナテックファミリーが一堂に会してつながりを実感していただくまたとない機会を楽しみにしてください。
マナフェスト2025のプログラムが続々と発表されています。全世界のマナテックファミリーが一堂に会してつながりを実感していただくまたとない機会を楽しみにしてください。
また、直近の課題であるリクルート支援の施策を複数用意し、さらに年間を通して製品導入やプロモーションといった製品関連のニュースを提供することで、アソシエートの皆さまの活動をサポートしていこうと考えています。
2025年にはマナテックジャパンは25周年を迎えます。この記念すべき節目にふさわしい年にするよう一層の努力をいたしますので、どうかご期待ください。
エグゼクティブが口をそろえてお伝えしたのは、「会員の皆さまをサポートするために自分たちがいる」ということばでした。皆さまが少しでも活動しやすい環境を整える。そのために明確なビジョンを掲げ、多彩な施策でその実現に邁進していくことをご来場の皆さまにお約束したミーティングイベントでした。
【お問い合わせ】
マナテックジャパン
カスタマーサービスセンター
TEL:03-6630-7569(月-金 9:00-18:00 祝日を除く)
FAX:0120-925-310(無料)
メール:custserv1@mannatech.co.jp